2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 yuntan そば屋の雑記 年越しそば『かも南蛮』残りわずか。。 11月後半になり急に冬が到来しましたね~ やっと冬らしくなり、年越しそばのご予約も本格的に♪ 毎年申し上げており しつこいかとは思いますが 『かも南蛮』の予定数が残りわずかとなってきております。 年越しそばで『かも南蛮』 […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 yuntan お店情報 年越しそばの準備 ここ数年コロナ以降か?いやコロナ以前からか 鴨肉の値段が高騰し続けています。 加えて、品薄状態だったり 年越しそば目前のこの時期は特にヤキモキします。 諸外国戦争の影響も多分にあると思います。 例年取引させて頂いている業 […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 yuntan そば屋の雑記 新商品「かやくご飯セット」10月から 以前のブログの記事、そば汁を使ったメニューの中で 家族に評判が良かった「かやくご飯」を、出前のお客様に食して頂きたく 10月よりタヌキうどんとセットにしてご提供することにしました。 かやくご飯の量はミニ同等 かやくご飯の […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 yuntan そば屋の雑記 富岡八幡宮へ 深川江戸資料館から富岡八幡宮までは 1㎞程度の道のりでしたので徒歩で向かいました。 この日一日天気予報は曇りの予報でしたが、 富岡八幡宮へ向かい始めてからポツリぽつりと雨が降ってきました。 朝お出掛け時、傘を持とうか迷っ […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 yuntan そば屋の雑記 続・深川江戸資料館にて 前回の深川江戸資料館の続き・・ 江戸時代にご飯を作ったり煮炊きする所と言えば 「かまど」だったと史実から伺えますが 実際、私が子供の頃 祖母の家には、土間に「かまど」のスタイルで有りました。 その頃はまだ現役でしたが、祖 […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 yuntan そば屋の雑記 深川江戸資料館へ行く 9月3日火曜日 東京 本所深川に遊びに行ってきました。 当初の目的は富岡八幡宮にお参りに行くことでした。 ですが折角なので、近くに見どころはないだろうかと探したところ 深川江戸資料館 が近くに有り、興味をそそられましたの […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 yuntan そば屋の雑記 強風からの寒波到来(;’∀’) 昨日は台風並みの強風が吹き荒れてました。 その影響で夜から気温がガクッと下がって 本日の最高気温が3度らしいです(;’∀’) こちら埼玉で最高気温3度は珍しいです。 昨日程ではないものの、まだまだ […]
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 yuntan お店情報 2023年営業開始 新年あけましておめでとうございます。 2023年・令和5年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 まずは営業のお知らせをさせてください。 通常第3火曜日・水曜日は連休を頂いておりますが 1月の第3水曜日は休まず営業させて […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 yuntan そば屋の雑記 孫が描いてくれた絵 4歳になる孫が幼稚園でおじいちゃんおばあちゃんの絵を書いてくれました。 幼稚園から封書で送られてきました。 左がおじいちゃんで右がおばあちゃんでしょうね♪ よく描けてます。ちゃんと特徴を捉えてて 二人で笑いました。 孫に […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 yuntan お店情報 メルマガ読者様限定セット販売中 只今 メルマガ読者様限定のセットを販売しております。 とてもお得なセットなのですが 残念ながら公表出来ないのが心苦しいです。 不定期ではございますが メルマガ読者様向けにお得なセット等の販売をしておりますので 「興味があ […]