2007年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 とみせん 店長 そば屋の雑記 花粉の季節 花粉症である私には、辛い季節がやってきました (T-T) 花粉症って言葉が無かった頃から 花粉症です。かれこれ25年程悩まされてます。 数年前までは、マスクなんて役に立つのかしら。。 って、高を括っていましたが、 使って […]
2007年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 とみせん 店長 そば屋の雑記 背中 今日は、車で都内まで出掛けました。 途中やはり、渋滞に巻き込まれ ノロノロ運転が続きました。 車から道行く人を眺めながら ふと、歩いている人の表情(からだ)に目が止まりました。 背中が語っているなぁ。。。 元気を発散して […]
2007年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 とみせん 店長 お店での出来事 換気扇フード落下!! ガチャーン!!!! 突然、厨房に爆音がぁぁぁl 何事かと思いきや、換気扇フードが突然落下してきました ^^; 落下した場所は中台(カツ丼やタネモノを作る場所)ですが、 落ちた場所に誰もいなくて本当に良かったあ ホッ ど […]
2007年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 とみせん 店長 そば屋の雑記 麺類組合の会 朝から夜まで忙しい一日でした。 ひとり新しいアルバイトの人が決まり 今日から、富泉で働いてもらいました。 新しい人が入る度に、心機一転 こちらまで初々しい気持ちになって シャキッとするのです☆ そして、 数日前から麺類組 […]
2007年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 お店情報 2月15日付けの日流eコマース 先日のブログでも取材のお話をしましたが、 日流eコマースのショッパーズというコーナーで 紹介して頂きました。 記事を見るとちょっと恥ずかしい気持ちもありますが、 本当に有り難いことです ^^* こういう時こそ、気持ちを引 […]
2007年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 とみせん 店長 そば屋の雑記 霧島 赤ラベル 霧島酒造が販売する芋焼酎 「 霧島 」 一般的なのがそのままずばりの霧島で、 黒霧島 赤霧島 霧島ゴールドラベル そして うまいものはうまい と、私が知っているだけで5種類あるのですが、 ついに先日、全種類制覇しました~ […]
2007年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 とみせん 店長 お店情報 新人君の面接 先日、7年間富泉で働いてくれた「 Ⅰ君 」が退職しました。 彼は夢を追いかけていて、ようやく実現出来そうな ところに手が届いてきたようで、 富泉を卒業することとなったわけです。 富泉が砂場として営業していた頃を 知ってい […]
2007年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 とみせん 店長 そば屋の雑記 今月最後の。。。 陶芸教室でした♪ 作品展に出品の器が、今朝出来てました。 今回の作品は、釉薬が思ったように出てなくって ちょっとガッカリです。 教室が終わって、用事で店に行きました。 やはり店に居ると、定休日ですが電話がなります。 気に […]
2007年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 お店情報 みのもんた。 昨日の昼下がりの事。 突如として、インターネットからの注文が殺到!! ご注文は、全て そば蜂蜜 これは、何かあったな(-c_,-` ) と直感しました。 案の定、 『 おもいっきりテレビ 』 の中で、 そば蜂蜜が紹介され […]
2007年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 そば屋の雑記 牡蠣~ 今日は、知人の方より、牡蠣を頂きました。 まさに、産地直送~~ 生牡蠣が大好きな我が家にとっては、 本当に嬉しいお届け物です ^^* 昨年に続き、今年も送って頂きまして 本当に有り難いことです。 都心部でこれだけの量を食 […]