2007年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 yuntan そば屋の雑記 キムチスタミナ丼の作り方 昨日の続きで 富泉オリジナル商品 キムチスタミナ丼の作り方紹介です。 ■■材料■■ 豚肉 キムチ チンタン(中華出汁の素) キムチベース(キムチの素) ネギ 片栗粉 そば汁 出汁 ご飯 ■■作り方■■ そば汁と出汁を […]
2007年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 yuntan そば屋の雑記 キムチで作ったもの 出前富泉チョー裏話・・・ 今さら~ ご飯物メニューに キムチスタミナ丼というのがあるんですが 富泉オリジナルです。 この商品が出来たのは 注文が入る直前なんです。 豚肉とキムチを使って作るんですが 最終的に、炒めるのか […]
2007年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 とみせん 店長 お店での出来事 とある雑誌の取材 今週の初めだったか? 突然取材の依頼がはいり、今日が取材日でした。 12月の中旬過ぎに発売予定の雑誌です。 今回はビジネスよりの雑誌でしたので、 修行時代の話から色々と聞かれました ^^; 今日は女性ひとりでの取材でした […]
2007年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 yuntan そば屋の雑記 モバイル 今、モバイルでお買い物流行ってますか! 若者は携帯でお買い物!? 携帯は、ちょっとチェックする程度なら 便利ですけど、私的には使いづらいです。 メールも携帯よりキーボードの方がいい♪ モバイルが人気という事で 富泉モバイ […]
2007年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 とみせん 店長 そばネタ そば粉の選定 そば粉と一口にいっても様々で 国内で育ったもの、 中国、タスマニア、カナダなどの海外で育ったもの、 国内でも、北海道、信州、茨城などの産地に別れ、 さらに、品種の違いもあります。 もう一歩進んで同じ産地のものでも、 畑に […]
2007年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 yuntan そば屋の雑記 クリームでそば 第二弾・・・・ またまたクリーム味のそば 作ってみました。 今回は、ホタテや豚肉 ついでに鴨脂も加えて。 そば汁がベースで 牛乳と生クリームを入れ 野菜の旨みもたっぷり入れてみました。 クリームスープとしては 最高に美味しかったです。 […]
2007年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 とみせん 店長 お店での出来事 留守電 今日は定休日でしたが、 お店に行く用事があり 夕方になってよってみると・・ 留守電がたくさん ^^; 日曜定休日に変わってすでに5ヶ月目。 まだまだ全てのお客様に浸透しているわけでは なさそうで、本当に申し訳ないです。 […]
2007年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 yuntan そば屋の雑記 連休のハザマ 政治家の人が連休を作ると 経済が動くから と、祝日が月曜日に変わっていますが 全然そんな事ないです!! 余計な事をしないで~ 現に、連休がつづくと暇になります(゚∀゚;) 今日は連休の間で しかも、お天気が良かった事もあ […]
2007年11月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 そば屋の雑記 ようやく念願叶って・・ 長女が運転免許を取得したので 初の逆アッシー君。 に、なっているのかいないのか ^^; 店長&ゆんたん仕事終わる→2時間程店で暇潰し その後、長女の仕事場にお迎え→ 合流→取得祝いに3人で焼肉~ で、その後、ようやく娘の […]
2007年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 yuntan そば屋の雑記 蕎麦全然関係ない映画の好み マリー・アントワネット レンタルビデオ屋さんでやっと 店に入って、見たいものないなぁ とウロウロしていたら 店員さんがやって来てスッとケースに戻したところを すかさずゲット! 最近の映画のコマーシャルは やり過ぎ という […]